butokuden

大会情報

 第73回盛岡地区少年剣道大会結果

大会の結果を以下に掲載します。

◆個人戦

◆団体戦

◆成績一覧

◆写真ギャラリー

  • 個人戦優勝者

   
   
  • 団体戦優勝チーム
 
   
  • 写真ギャラリー

 

第73回盛岡地区剣道大会についてお知らせします。

また、このページでは大会開催までの連絡事項を随時掲載いたしますので、各団体でチェックして頂きますようお願いします。

開催日: 令和5年9月2日(土)
会 場: 岩手県営武道館 大道場 
〒020-0122
岩手県盛岡市みたけ3-24-1
019-641-4577

大きな地図で見る
要 項:
pdf 令和5年度盛岡地区大会要項 (1)[PDF]
   ※単独でチームが組めない団体への救済措置

該当部門にて選手数が足りず、個人戦しか参加できない場合に限り、他団体の5人に満たないチームと合同チームを組み参加できる。合同チームの場合は各自の所属の垂名札で参加できる。また個人戦にも参加可能とする。チーム名に必ず「合同」と入れること。

また、単独でチームが組めない場合に、尚且つ合同チーム編成を事務局に一任したい場合も受付をします。その際は、申込時に「団体合同希望事務局一任」とメール本文に明記してください。

8月28日追記

R5盛岡地区大会タイムスケジュール

審判員・補助員割り当て
多数のお申し込みを頂きありがとうございます。人数調整を行いましたので、ご希望に沿えない箇所もあります
がご了承ください。役員、審判員、補助員の受付は1階大道場入り口で行います。7時30分にお集まりください。
審判員、補助員の昼食は運営側で準備いたします。

※アップ練習会場は、大道場を小学生、中学生、剣道場を高校生とします。
怪我防止のためご理解、ご協力をお願いします。

※熱中症予防について
会場内は冷房が無く、大変高温になります。体調不良の方は事前にご来場を控えるようお願いします。
また、各団体で、汗拭きタオル、水分補給の飲み物等を持参し対策を徹底してください。
万が一、具合が悪くなった場合には1階第一会議室をご利用ください。

※チーム受付について
大道場ステージ右側で行います。代表者1名受付を行ってください。
プログラムを各団体参加チーム数に応じてお渡しします。
選手変更につきましては、ステージ上の本部席にお申し出ください。
オーダー表は、受付後試合のあるコートの補助員席にご提出ください。

※盛岡地区大会座席表2
選手入場は2階からとなります。座席表をご参照の上、ご着席ください。
エリア内はフリー席です。

8月31日追記
※審判員の服装について
審判員の服装は、審判グレースラックス、半袖白ワイシャツ、上着不要、ネクタイ不要です。

9月1日追記
第73回盛岡地区剣道大会プログラム

(変更)高校男子団体リーグ戦表及び試合順

(変更)高校女子団体リーグ戦表及び試合順

プログラム配布について
当日選手受付にて、団体戦参加チーム数分(合同チーム分含む)を配布いたします。(個人戦のみの出場団体へは1部ずつ)
不足がある場合には、上記のプログラムデータ(pdf)を印刷しご利用ください。

尚、P10高校生男子団体戦、P11高校生女子団体戦のリーグ戦表は参加チーム数が変更になりましたので、上記掲載のリーグ戦表をご利用ください。

 

申込先: 盛岡剣道協会事務局
申込方法および申込締め切りは、要項をご覧ください。
   
ダウンロード: 参加申込書:R5盛岡地区大会申込書_ver2[Excel]
   ※オーダー表作成を希望する団体は、申込時にメール本文に「オーダー表作成希望」と明記してください(1枚800円)
各様式の説明 ・参加申込書
Excelファイルを開き「基本情報」シートを入力し、
参加する部門のシートに監督名、選手名を入力してください。
Excelファイルに入力する環境がない団体は、
盛岡剣道協会事務局に電話にてご相談ください。

不明点、ご相談等はメールもしくは電話にて盛岡剣道協会事務局までご連絡ください。

事務局の電話、メールは要項をご覧ください

令和5年度

  • 第72回岩手県下剣道選手権大会
  • 第71回全日本剣道選手権大会岩手県予選
  • 第62回全日本女子剣道選手権大会岩手県予選

を開催いたします。

日時・場所

  • 令和5年7月29日(土) 女子受付 12:00 開会式 13:00
  • 令和5年7月30日(日) 男子受付    8:30     開会式    9:00壮年受付 8:30     開会式   9:00

    岩手県営武道館(盛岡市みたけ3-24-1  TEL 019-641-4577)

申込/締め切り

  • 岩手県剣道連盟へ申し込み
  • 期限は、令和5年7月5日(水) 申込書・参加料ともに期日厳守

県下選手権、全日本予選、全日本女子予選要項

県下選手権、全日本予選、全日本女子予選申し込み様式

令和4年6月11日(日)の第75回県民体育大会について

大会要項、選手一覧、諸連絡を掲載します。

また、大会終了後の慰労会についてもご案内させていただきますので

確認の程、宜しくお願い致します。

・大会要項⇒要項

・選手一覧⇒選手一覧

・諸連絡⇒連絡

・待機所⇒待機所

・慰労会のご案内

6月11日午後7時00分より慰労会を行います。

会費:1,000円

場所:地産地消居酒屋たこ(盛岡市中央通1-10-3 ℡:019-658-8900)

予約名 盛岡剣道協会

お手数ですが出欠の有無は6月5日までに下記連先までご回答願います。

   e-mail : morikenkyou@gmail.com  佐藤まで

第75回盛岡市民スポーツ大会剣道競技結果

大会の結果を以下に掲載します。

◆団体戦

小学生低学年団体 / 小学生高学年団体

中学生男子団体 / 中学生女子団体

高校生男子団体 / 高校生女子団体

◆決勝記録

小学生低学年記録 / 小学生高学年記録

中学生男子記録  / 中学生女子記録

高校生男子記録 / 高校生女子記録

◆成績一覧

成績一覧

部門 第1位 第2位 第3位 第3位
小学生低学年 新明館橋市道場 見前剣道スポーツ少年団 盛岡仙北剣道スポーツ少年団 盛岡西警察署もりにし剣道教室
小学生高学年 盛岡西警察署もりにし剣道教室 新明館橋市道場 盛岡仙北剣道スポーツ少年団A 見前剣道スポーツ少年団
中学生男子 大宮中学校A 黒石野中学校 盛岡西警察署もりにし剣道教室 岩手大学附属中学校
中学生女子 新明館橋市道場 大宮中学校 見前中学校 仙北中学校
高校生男子 盛岡南高等学校A 盛岡南高等学校B  盛岡第四高等学校  盛岡市立高等学校
高校生女子 盛岡南高等学校 盛岡白百合学園高等学校A 盛岡白百合学園高等学校B 盛岡第三高等学校A

優勝チーム

写真ギャラリー

第75回盛岡市民スポーツ大会剣道競技についてお知らせします。

開催日: 令和5年4月29日(土・祝)
会 場: 岩手県営武道館 大道場 
〒020-0122
岩手県盛岡市みたけ3-24-1
019-641-4577

大きな地図で見る
要 項:
pdf 第75回盛岡市民スポーツ大会剣道競技開催要項[PDF]
   ※中学生・高校生の受付時間を11時30分→11時に変更

 中学生・高校生の競技開始時間を12時30分→12時に変更

お間違えの無いようご注意ください。

※試合者は面マスク及びシールドのいずれかを着用お願いします。

※審判員の昼食は運営側で準備いたします(下記参照)

小学生の部のみ審判参加→無し
小中の部審判参加者→有
小中高審判参加者→有
中学生の部のみ審判参加者→有
中高審判参加者→有

補助員には昼食の準備はいたしませんので、各団体でご準備願います。

※プログラムについて

第75回市民スポーツ大会プログラム ←こちらをクリック

当日は、参加チーム数分のプログラムと記録用として1部ずつ各団体へ配布いたします。
販売はございません。
各団体で不足する場合には、上記プログラムデータを印刷の上ご利用ください。

※タイムスケジュールを下記に掲載します。

R5市民スポーツ大会(小中高の部)タイムスケジュール

・小学生の部開始前の8時15分より審判会議を行います。
当日、小学生の部から参加の審判員は時間前にお集まりください。

・補助員の集合場所と時間について

小学生の部補助員:1階大道場入口7時30分
中学生の部補助員:1階大道場入り口11時00分
高校生の部補助員:1階大道場入り口11時00分

※座席指定について

観覧席を団体ごとに、座席指定とします。
下記の座席割をご参照の上、ご利用ください。

県営武道館座席表(小学生の部)

県営武道館座席表(中学生・高校生の部)

 

申込先: 盛岡剣道協会事務局
申込方法および申込締め切りは、要項をご覧ください。
   
ダウンロード: 参加申込書:R5市民スポーツ大会参加申込書[Excel]

参加者体調確認票:参加者体調確認票[Excel]/参加者体調確認票[PDF]

   
各様式の説明 ・参加申込書
Excelファイルを開き「基本情報」シートを入力し、
参加する部門のシートに監督名、選手名を入力してください。
Excelファイルに入力する環境がない団体は、
盛岡剣道協会事務局に電話にてご相談ください。
・参加者体調確認票

必要事項を記入し、当日入場時受付に提出してください。
当日入館する人の氏名・情報をお書きください。

不明点、ご相談等はメールもしくは電話にて盛岡剣道協会事務局までご連絡ください。

事務局の電話、メールは要項をご覧ください。

第75回盛岡市民スポーツ大会剣道競技(一般の部)についてお知らせします。

開催日: 令和5年4月30日(日)
会 場: 盛岡市立武道館  
〒020-0882
岩手県盛岡市住吉町3-12
019-654-6801
 
要 項:
pdf 第75回盛岡市民スポーツ大会剣道競技(一般の部)開催要項[PDF]
   
申込先: 盛岡剣道協会事務局
申込方法および申込締め切りは、要項をご覧ください。
   
ダウンロード: 参加申込書:R5市民スポーツ大会(一般の部)参加申込書[Excel]

参加者体調確認票:体調確認票[Excel]/体調確認票[PDF]

   
各様式の説明 ・参加申込書
Excelファイルを開き「基本情報」シートを入力し、参加する部門のシートに監督名、選手名を入力してください。
Excelファイルに入力する環境がない団体は、盛岡剣道協会事務局に電話にてご相談ください。
・参加者体調確認票

必要事項を記入し、当日入場時受付に提出してください。
当日入館する人の氏名・情報をお書きください。

不明点、ご相談等はメールもしくは電話にて盛岡剣道協会事務局までご連絡ください。

事務局の電話、メールは要項をご覧ください。

開催日 : 令和5年4月30日(日) 
時 間 : 9時 受付
 10時 試合開始
会 場 : 盛岡市立武道館
〒 020-0882

盛岡市住吉町3-12
TEL:019-654‐6801
 
要 項:
pdf  R5県民予選(要項)
参加料 : 1,000円 ※予選会当日受付に納入
 領収書が必要な方は申込書に記載願います。
申込先 : 盛岡剣道協会事務局
連絡先 :  080-4903-2846
申込締切: 令和5年4月15日(土)
申込書 :
R5県民スポーツ大会盛岡予選申込書 (Excel)
申込方法:  別紙申込書にて直接持ち込むか下記方法により申込むこと
  ①【郵 送】 020-0033 盛岡駅前北通7-10 ㈲橋市武道具センター内
  ②【FAX】 019-654-3037
  ③【e-mail】 下記手順にて専用フォームより送信
  上記パソコン入力用申込書をクリック→excelファイルをダウンロード
  各項目を入力後、任意のファイル名(半角英字)を付けて保存
  専用フォームに必須事項を記載し「申込書を添付」して「送信ボタン」を押す

【e-mail申込み】

申込は⇒こちら をクリック

申込フォームのページへ移ります。

 盛岡中津川ライオンズクラブ杯争奪
第43回盛岡地区少年剣道大会結果

 

大会の結果を以下に掲載します。

 

◆個人戦

◆団体戦

◆成績一覧

◆写真と映像

 

盛岡中津川ライオンズクラブ杯争奪第43回盛岡地区少年剣道大会についてのお知らせです。

開催日: 令和5年2月11日(土)
会 場: 岩手県営武道館 大道場 
〒020-0122
岩手県盛岡市みたけ3-24-1
019-641-4577

大きな地図で見る
要 項:
pdf  第43回ライオンズ少年剣道大会要項(pdf)

■参加料の振込について■

  団体戦1チーム5,000円、個人戦1名1,000円
大会終了後より1週間の期間内にお振込みください。
振込み先:東北銀行本店営業部普通5032901盛岡剣道協会   

・振込期限
 2/13(月)~2/20(月)まで

参加料免除について
今大会に参加予定だった選手で、当日の発熱、体調不良、コロナ感染及び濃厚接触者に該当し、欠場したものにつきましては参加料を免除します。

 

■申込書■

■名簿■

受付名簿を掲載します。申込責任者はご確認ください。

■注意事項■

■入場制限について■

今大会は、新型コロナ感染拡大防止のため、入場者を制限します。

小学生の部→選手1名につき応援者2名まで
中学生の部→選手1名につき応援者1名まで

尚、監督、協力審判員、補助員は応援者にカウントしません。
体調確認票の記入欄が足りない場合にはコピーしてご使用ください

■昼食のお弁当について■

・午前(小学生の部)、午後(中学生の部)両部門とも審判をされる方には昼食を運営側で準備します。
補助員、1部門のみの審判員には昼食の準備はいたしません。ご理解の程よろしくお願いします。

■大会進行■

※開会行事を要項記載時間9時15分→9時に変更

■会場図■

会場レイアウト20230211(ライオンズ)

2月8日変更 変更点→第2試合場、第3試合場の配置

■プログラムについて■

当日は受付にて、各団体に部門ごとに2部ずつプログラムを配布いたします(個人戦のみの団体は1部)
足りない分は必要に応じて下部よりダウンロードし、ご使用ください。

R04ライオンズ大会プログラム

■入場時間■

中学生の部の入場時間について

→小学生の部が終わり次第入場開始 12時入場予定(詳細は上部R04ライオンズ実施計画をご確認ください)

・審判員、補助員、大会役員については1階玄関、選手、監督、応援者は2階玄関からご入場ください。
・補助員の集合時間は小学生の部8時15分、中学生の部は12時です。ただし、1階玄関が込み合う可能性がありますので、早めに来場された方は受付準備が整い次第、対応いたします。
受付後、割り当てられたコートで待機し、補助員説明と役割分担をいたします。
・2階受付係の集合時間について
→選手受付及び検温をお願いしています新明館7名(小学生の部)、大宮中2名、正修館2名(中学生の部)の方につきましては、恐れ入りますが、開場の15分前にはご集合頂きますようお願いします。中学生の部の検温係は、事務局で人員配置します。
・選手変更及びオーダー表の提出について
→選手変更及び欠場の申し出は大会本部(ステージ)、オーダー表の提出は団体戦の試合があるコートのテーブルに入場後、提出してください。
2023/2/10追記
■座席割り当て■
座席を以下の通り割り当てますので、座席を確保するために早い時間から並んで待つ必要はありません。
■ライブ配信■
岩手県剣道連盟のYoutubeチャンネルで試合の様子をライブ配信します。

 

 

大会についてのお問い合わせ

盛岡剣道協会事務局 TEL 080-4903-2846

 


以下係員専用です。

個人戦入力

団体戦入力

アクセスカウンター

  • 704126総閲覧数:
  • 39今日の閲覧数:
  • 228昨日の閲覧数:
  • 1899先週の閲覧数:
  • 1643月別閲覧数:
  • 407835総訪問者数:
  • 33今日の訪問者数:
  • 167昨日の訪問者数:
  • 1229先週の訪問者数:
  • 1074月別訪問者数:
  • 171一日あたりの訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2014年2月12日カウント開始日:

広告

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

【松勘 剣道】 活人 ジャージ袴 KH−920(紺)
価格:8500円(税込、送料別) (2016/8/10時点)