行事予定
第119回 全日本剣道演武大会の要項、各資料を掲載します。
- 演武大会要項 令和5年5月2日~5日 4日間
- 参加料 3,000円
- 演武会場案内図
- 演武大会ガイドライン
- 健康記録表兼確認票
申込等
- 申込締切 令和5年2月20日(月)
- 盛岡剣道協会でまとめて申し込みをします。
- 盛岡剣道協会事務局(橋市武道具センター)へお申込みください。
- 参加料は盛岡の申込み分をまとめて、県剣道連盟へ納入しますので、申込み時に参加料3,000円をお支払いください(お釣りの無いよう準備願います)
申込の流れを以下に示します。
- 参加希望者が、所属する市町村剣道協会へ申出する
- 市町村剣道協会から岩手県剣道連盟へ申込人数を報告
- 岩手県剣道連盟より、市町村剣道協会へ申込用紙を人数分送付
- 市町村剣道協会から参加希望者へ申込用紙を配布
- 参加希望者は、申込用紙に記入し市町村剣道協会へ参加料と共に提出
- 市町村剣道協会は参加料と申込書を岩手県剣道連盟に提出
※全日本剣道連盟より、岩手県剣道連盟への申込用紙(原本)が送付されておりますが、前年参加人数より数部多いくらいしか届いていないため、人数を把握してからの対応としてます。(用紙の追加請求は可能です)
※岩手県剣道連盟の締め切りは、申込書・参加料の提出が完了までを指します。人数の報告までではありません。
なお、参考のため申込書の見本を掲載します⇒申込書見本
※前年、前々年の対戦相手の記入漏れが多くみられます。記入漏れのないようお願いします。
令和4年度第5回中学生剣道教室を令和5年2月18日(土)に開催いたします。
実施要項をご確認の上、お申込みください。
申込締切:2月13日(月)17時まで
申込はこちらから⇒申込フォーム
【注意事項】
(新型コロナウイルス感染症拡大予防に関すること)
- 顧問の先生(または代理の方)は、当日朝に参加する生徒さんの体調確認をお願いします。
- 下記に示す参加者名簿に記入し、当日会場にて協会スタッフにお渡しください。
- 入場時・退場時の「手洗い」を徹底してください。こまめな手洗いや手指消毒をお願いします。手をふくタオルは自分専用のものをお持ちください。
- マスクの着用をお願いします。激しい運動はしませんのでマスクの種類は問いませんが、面を装着する際は、全日本剣道連盟の推奨する面マスクが望ましいです。代用できるものでも構いません。
- 生徒は前後左右2メートルの間隔をあけて受講していただきます。スタッフの指示に従ってください。
- 以下に該当する方は参加を見合わせるようお願いします。
- 体調がよくない場合 (例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
- 会場内での大きな声での会話等は行わないようお願いします。
- 講習会終了後2週間以内に感染症発症の場合、当協会事務局へ報告願います。
- 混雑を避けるため入場時の整理を行うことがあります。
- その他対策措置をとることがあります。当日の放送アナウンスやスタッフの指示に従ってください。
■様式(ダウンロード)
- R5.2.18参加者名簿提出用紙[PDF] /R5.2.18参加者名簿提出用紙 [Excel]
- R5.2.18第5回中学生剣道教室感想文記入様式[PDF]
■受付状況
黒石野中 初心者:男子2人、女子2人、経験者:男子2人、女子2人
城南剣道 初心者:男子0人、女子0人、経験者:男子1人、女子1人
盛岡中津川ライオンズクラブ杯争奪第43回盛岡地区少年剣道大会についてのお知らせです。
開催日: | 令和5年2月11日(土) | |||||
会 場: | 岩手県営武道館 大道場 〒020-0122 岩手県盛岡市みたけ3-24-1 019-641-4577 |
大きな地図で見る |
||||
要 項: |
|
■申込書■
- 申込書ダウンロード⇒Excel申込書_ver6
- 体調確認票ダウンロード⇒体調確認票[Excel]申込締切:1月23日(月)
■名簿■
受付名簿を掲載します。申込責任者はご確認ください。
■注意事項■
- こちらを参照してください⇒注意事項
■入場制限について■
・今大会は、新型コロナ感染拡大防止のため、入場者を制限します。
小学生の部→選手1名につき応援者2名まで
中学生の部→選手1名につき応援者1名まで
尚、監督、協力審判員、補助員は応援者にカウントしません。
体調確認票の記入欄が足りない場合にはコピーしてご使用ください
■昼食のお弁当について■
・午前(小学生の部)、午後(中学生の部)両部門とも審判をされる方には昼食を運営側で準備します。
補助員、1部門のみの審判員には昼食の準備はいたしません。ご理解の程よろしくお願いします。
■大会進行■
※開会行事を要項記載時間9時15分→9時に変更
■会場図■
・中学生の部の入場時間について
→小学生の部が終わり次第入場開始 12時入場予定(詳細は上部R04ライオンズ実施計画をご確認ください)
受付後、割り当てられたコートで待機し、
大会についてのお問い合わせ
盛岡剣道協会事務局 TEL 080-4903-2846
第71回全日本都道府県対抗剣道優勝大
および第15回全日本都道府県対抗女子剣道優勝大
の岩手県予選会を以下の通り開催いたします。
日時・場所
- 令和5年1月29日(日)8:30開場、8:30受付、開会式9:20
- 岩手県営武道館
- 盛岡市みたけ3-24-1 ℡ 019-641-4557
詳細は要項をご覧ください。
申込等
- 申込締切 令和5年1月11日(水)
- 盛岡剣道協会でまとめて申し込みをします。
- 下記申込書をダウンロード記入の上、盛岡剣道協会事務局(橋市武道具センター)へ申込みください。
- 参加料は盛岡の申込み分をまとめて、県剣道連盟へ納入しますので、申込み時に参加料2,000円をお支払いください(お釣りの無いよう準備願います)
要項
- 第71回都道府県対抗優勝大会予選会要項
- 4年度都道府県大会予選会申込書[PDF版] / 4年度都道府県大会予選会申込書[Word版]
剣道六段、七段審査会の要項を掲載いたします。
- 申込みは、盛岡剣道協会へお願いします。
- 申込み締め切り日→1月9日(月・祝)
- 申込み時に、受審料と申込書をご提出ください。(お釣りの無いようお願いします)
令和4年度第4回中学生剣道教室を令和5年1月21日(土)に開催いたします。
実施要項をご確認の上、お申込みください。
申込締切:1月16日(月)17時まで
申込はこちらから⇒申込フォーム
【注意事項】
(新型コロナウイルス感染症拡大予防に関すること)
- 顧問の先生(または代理の方)は、当日朝に参加する生徒さんの体調確認をお願いします。
- 下記に示す参加者名簿に記入し、当日会場にて協会スタッフにお渡しください。
- 入場時・退場時の「手洗い」を徹底してください。こまめな手洗いや手指消毒をお願いします。手をふくタオルは自分専用のものをお持ちください。
- マスクの着用をお願いします。激しい運動はしませんのでマスクの種類は問いませんが、面を装着する際は、全日本剣道連盟の推奨する面マスクが望ましいです。代用できるものでも構いません。
- 生徒は前後左右2メートルの間隔をあけて受講していただきます。スタッフの指示に従ってください。
- 以下に該当する方は参加を見合わせるようお願いします。
- 体調がよくない場合 (例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
- 会場内での大きな声での会話等は行わないようお願いします。
- 講習会終了後2週間以内に感染症発症の場合、当協会事務局へ報告願います。
- 混雑を避けるため入場時の整理を行うことがあります。
- その他対策措置をとることがあります。当日の放送アナウンスやスタッフの指示に従ってください。
■様式(ダウンロード)
- R5.1.21 第4回参加者名簿提出用紙[PDF] /R5.1.21 第4回参加者名簿提出用紙 [Excel]
- R5.1.21 第4回中学生剣道教室感想文記入様式[PDF]
■受付状況
下橋中学校 初心者:男子0人、女子0人、経験者:男子4人、女子1人
厨川中学校 初心者:男子2人、女子0人、経験者:男子2人、女子1人
黒石野中学校 初心者:男子2人、女子2人、経験者:男子1人、女子2人
上田中学校 初心者:男子5人、女子1人、経験者:男子4人、女子3人
飯岡中学校 初心者:男子1人、女子3人、経験者:男子2人、女子3人
河南中学校 初心者:男子0人、女子0人、経験者:男子5人、女子4人
見前南中学校 初心者:男子0人、女子2人、経験者:男子3人、女子1人
北陵中学校 初心者:男子4人、女子0人、経験者:男子0人、女子0人
仙北中学校 初心者:男子0人、女子0人、経験者:男子5人、女子4人
城西中学校 初心者:男子0人、女子0人、経験者:男子2人、女子0人
令和4年盛岡剣道協会忘年会は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から実施いたしません。
会員の皆様方には、ご理解いただきますようお願いいたします。
岩手県剣道連盟より、納会の案内通知がありましたので、下記に掲載します。
日時・場所
- 令和4年12月17日(土)
受付 9時30分~
稽古 10時00分~11時00分
表彰伝達 11時~11時10分
納会 11時10分~11時20分 - 会場:岩手県営武道館 剣道場