butokuden

2019年 1月

今年度より盛岡剣道協会主催で盛岡市内の中学生を対象とした剣道教室を企画・立案・実施しています。

 

第三回は、世界大会や国体での優勝経験を持つ「小田口享弘先生」を講師にお迎えしての剣道教室を開催。
多数の参加をお待ちしております。

  • 平成31年2月24日(日)開催
  • 江南義塾盛岡高校体育館にて

要項は以下をご覧ください。

■注意事項■

注意事項を掲載します。参照いただき守っていただくようお願いします。

■剣道教室の様子■

盛岡市内13中学校より中学生男子約50名、女子約55名と多数の参加をいただきました。
開会行事の後、スポーツトレーナの藤田先生よりケガをしないためにはどうすればよいか(ウォーミングアップや運動後のストレッチのコツ)の講義がありました。
強くなるためにはケガをしないこと、体のケアを念入りにしっかりと行うことを教わりました。
藤田先生の治療院を以下に掲載いたします。

  • 藤田鍼灸スポーツマッサージ
    • 盛岡市 開運橋通3−4 Uビル2階
    • 019-681-1850

その後、本日の指導員の紹介。盛岡少年刑務所、岩手県警機動隊をはじめ宮城県からもおいでいただき充実した指導員の面々。小田口先生の講話では自身のおいたちや経験の中から剣道を通じて人間として成長することを教えていただきました。

その後素振りでは。振りの速さ、手首の返し等の注意点を指導いただき、中学生の素振りが格段に上達しました。

面をつけた後の実技指導は、基本打ちを中心に指導いただき、
まわりの指導員の先生方が個別指導を行う形で進行。きめ細やかな指導が行われました。​

     
     

中学生には大変有意義な剣道教室となりました。
指導をいただいた小田口先生をはじめ指導員の先生方に感謝。
会場を使用させていただき駐車場係、案内係を行ってくれた江南義塾盛岡高等学校のみなさまに感謝。

ありがとうございました。

本年度の剣道教室はこれで一旦終わりとさせていただきます。
来年度は改めて事業展開していく予定ですのでよろしくお願いします。

 

■■■参加者の感想(抜粋)■■■

参加した中学生さんからの感想文をいただきました。一部抜粋して紹介します。
みなさん、今回の教室でいろいろなことに気づいたり、うまくできるようになったりとしたようです。講話の中での印象に残った言葉、ケガを予防するためのケアについてのことも多数寄せられました。ありがとうございました。

——————————————————————————————————-

基本の打ちを細かく教えてもらい、いかに基本が大切なのか改めて分かることができました。
小学校6年生まで基本練習しかしていなかったというお話を聞いて、びっくりしました。
「短いけいこでも質の高いけいこにすれば、それ以上の時間に匹敵する」ということが分かりました。
きれいで正しい素振りを学ぶことができてうれしかったです。
運動をするまでのもっていき方や運動をした後に時間をかけてストレッチすることを学びました。
打つ時にどうやって技を出すのかではなく、なぜそうやるのかを意識することが大切だということがわかりました。
剣道は基本練習がとても大事だということに気づかされました。
動的ストレッチと伸ばすストレッチを交互に繰り返すのが良いということがわかりました。
運動前後にストレッチをすると競技人生が長くなると知りました。
こてがうまく打てるようになりました。
自分の課題やくせを改めて知ることができました。
声をしっかり出すことが大切だと思いました。
「仲間に不安ではなく希望を与える」という言葉が印象に残っています。
試合で勝つためには相手の想像を超えることが大切だということがわかりました。
ストレッチの方法や試合の時の気持ちの作り方など今後にいかしていきたいです。
小手を上から打つことを教わり出小手は下からではなく上から打つと良いということがわかりました。
左足を引きつければ打突も速くなるから小手がしっかり打てるようになることがわかりました。
今回学んだことを意識して練習したら前よりうまくなった気がしてうれしかったです。
たくさんの先生方から「こうやればいいよ」と教えていただき自分の直すべきところが分かりました。
「勝負に勝つには相手の想像をこえなければいけない」という言葉が印象に残っています。
剣道にも剣道以外にも生かせるとてもいいお話だと思いました。
基本を何度もやることによって苦手な技もなくなり次の技へとつなげることができるのだと思いました。
試合で前より面がはいるようになりました。
試合で使う応じ技の練習が大事だと思っていましたが基本練習をしっかりした上で試合に臨んだほうが良いと思いました。
小手での足の運び方もやってくれてわかりやすかったです。
ただ練習するだけでなく何を何のためにするのか、なぜそうするのかを考えて稽古していきたいです。
試合のときを想定して自分でどう動けばいいのかを考え実際にやってみたいと思います。
一つ一つの技への見方が変わりました。
剣道に取り組むことで身心共に成長していくという話が印象に残りました。
ケガをしない体作りを心がけていきたいと思います。
またこのような機会があれば参加したいです

——————————————————————————————————-

以上

 

盛岡中津川ライオンズクラブ杯争奪(勝ち抜き戦)第40回盛岡地区少年剣道大会についてのお知らせです。

 

■注意事項■

  • 駐車場に限りがあります(スケート場もオープンしていますので夏季の半分の台数しか駐車できません)。できるだけ乗り合わせ等して台数を減らしていただけるようお願いします
  • 周辺の路上駐車は禁止です。
  • 剣道場・大道場脇の駐車場は審判員および役員専用の駐車場です。一般の方はフェンス内一般駐車場(砂利)および弓道場脇の駐車場をご利用ください。
  • 武道館内では下足を床に直置きにしないでください。各自靴袋をご持参ください。なお2階入り口にビニール袋を用意しますので、靴袋がない方はご利用ください。
  • インフルエンザが流行っております、選手の体調管理には監督、ご父兄の皆さまに十分注意していただくようお願いします。
  • 要項にもあるとおり開場は午前8時です。早朝から玄関前に並ぶことはおやめください。周辺の住民の方から苦情が出る場合もあります。
  • 当日会場内での盗難事故にはお気をつけ下さい。貴重品の管理は各自十分に気をつけていただくようお願いします。
  • 当日は大道場と剣道場が利用できます。
  • 当日は竹刀軽量を行いませんので竹刀の点検を各自行っておくようにしてください。壊れていたり、ささくれている竹刀は使わないようお願いいたします。
  • 各自ゴミはお持ち帰りください。

■選手名簿■
登録した選手の名簿を公開します。ご確認ください。

■大会進行・会場図■

平成31年2月16日(土)開催の剣道1級審査会に関してのお知らせを掲載します。

■お知らせ

  • 会場は岩手県営武道館剣道場です。盛岡市立武道館ではありません。
  • 各自防寒対策をしていただくようお願いします。
  • 貴重品の管理は各自で行ってください。盗難にはくれぐれもご注意ください。主催者側では一切の責任は負いません。
  • 受付時に受審料をお納めください。
  • 服装は剣道着・剣道袴・垂(垂名札をつけます)です。
  • 必要なものは木刀(大刀)です。
  • 時間
    • 午前8時 剣道場入り口開放
    • 剣道場入場後、受付~講習会~審査
    • 審査終了後に日本剣道形講習
    • 12時終了予定
  • 日本剣道形講習会は1級受審者のほかに4月の段審査受審者も受講します。

■受付状況

以下の申込を受理しております。申込された方はご確認の程お願いします。

  • 鈴木 陽希
  • 中村 晴哉
  • 藤村 一希
  • 藤原 和音
  • 川村 夏鈴
  • 岩崎 航佑
  • 米倉 吟
  • 原 舜人
  • 佐藤 泰知
  • 田沼 直剛
  • 千葉 龍之介
  • 仁昌寺 恒
  • 橋場 円
  • 盛合 渚
  • 佐々木 廉

■事前講習会■

  • 平成31年2月11日(月・祝日)9:00~12:00 橋市道場にて
  • 剣道着袴と木刀

開催日 : 平成31年2月16日(土)
会 場 : 岩手県営武道館

     剣道場 

〒020-0122
盛岡市みたけ3丁目3-24-1
℡ 019-641-4577
受 付 : 午前8時00分~8時15分
審査終了予定時刻12時  
審査方法: 木刀による剣道基本技稽古法
基本1から基本9までを元立ちと掛かり手を各1回行う
諸経費 : 2,000円 (高校生:2,200円) ※当日受付に納入
携行品 : 剣道着・袴・垂・木刀・防寒着
諸連絡 : 木刀による剣道基本技稽古法は審査前に確認程度の講習を行います
各学校・団体にて事前にご指導をお願いいたします
※一級審査終了後に日本剣道形の講習を行います
 ※盛岡市在住以外の方も受審できます。
解説書 :
pdf  木刀による剣道基本技稽古法手引き (pdf)
icon_common_adobe PDF形式のファイルをご覧いただくにはアドビ システムズ社から
無料で提供されているAdobe®Reader(無料)が必要です。
お持ちでない方は左のボタンをクリックしてダウンロードして ください。
申込先 : 盛岡剣道協会事務局
申込締切: 平成30年2月1日(金)
申込書 :
Excel  1級申込書 (Excel)
申込方法: 下記手順にてパソコンで入力して【e-mail】で専用フォームより送信申込むこと
『手順』
上記1級審査申込書をクリック→Excelファイルをダウンロード
各項目を入力後、任意のファイル名を半角英数字で付けて保存
専用フォームに必須事項を記載し「申込書を添付」して「送信ボタン」を押す

 


 

 【e-mail申込みフォーム】

 

申込者氏名 (必須)

連絡先メールアドレス (必須)

通信欄

申込み書(必須)

証書(PDFファイルの場合)

 

メール受信した旨を返信します。返信がない場合はお問い合わせください
なお、返信は事務局の業務都合で2~3日を要することがありますのでご了承ください。

 

掲題の会議に出席しました。

説明があった中での主な部分について、会員のみなさんにお知らせします。

  • 工事は順調に進んでいる
  • 予定の平成31年3月4日までには工事を終了しその後盛岡市の検査を経て引き渡しの予定
  • 利用料は据え置きの予定
  • 冷暖房はエアコンを設置、従来より冷房が追加されるため冷房使用料については盛岡市で試算し決定する
  • 照明はLED照明に変更
  • 4月1日から使用開始できる見込み
  • 3月19日に見学会を実施する予定、以降であれば事前連絡の上、見学は可能
  • 見学会は9:00~17:00の間、何時に来ていただいても良い
  • 2階剣道場は床板が柔らかい材質のため傷をつけないよう注意が必要
  • 2階剣道場に机・椅子を置く場合は養生シートを敷くこととなる

以上

アクセスカウンター

  • 829005総閲覧数:
  • 57今日の閲覧数:
  • 258昨日の閲覧数:
  • 1778先週の閲覧数:
  • 4245月別閲覧数:
  • 479074総訪問者数:
  • 40今日の訪問者数:
  • 152昨日の訪問者数:
  • 1128先週の訪問者数:
  • 2673月別訪問者数:
  • 155一日あたりの訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2014年2月12日カウント開始日:

広告

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

【松勘 剣道】 活人 ジャージ袴 KH−920(紺)
価格:8500円(税込、送料別) (2016/8/10時点)


アーカイブ