剣道1級審査会(盛岡会場)を実施します。
審査日:令和7年2月22日(土)
場所 : 盛岡市立武道館 剣道場
〒020-0882
岩手県盛岡市住吉町3−12
電話 : 019-654-6801
時間 : 開場 9時00分、受付 9時00分~9時15分
事前講習会 9時15分~
※講習会終了後、審査を行います。
講習会は動きの確認程度の内容になりますので、事前に各学校、団体で指導を受けてください。
終了予定時間:12時30分
詳細は以下の要項にてご確認ください。
◆審査会要項:令和6年度2月1級審査会開催要項[PDF]
申込みについて
申込みは、以下の様式ファイルをダウンロードし、入力したものを盛岡剣道協会にメール添付し送信してください。
◆申込書様式[Excel]→令和6年度2月 1級審査会申込書
上記申込書を開けない場合はこちらからダウンロードしてください→ダウンロードサイト
審査会申込み締め切りは、2月3日(月)です。
◆送信先メールアドレス:morikenkyou@gmail.com
【注意事項】
・審査料(2,000円/高校生2,200円)は、団体毎にまとめて代表者1名が当日受付に提出してください | ||
・以下に該当する者は審査会場への入場はご遠慮ください。 | ||
・自宅で体温計測をし、37.5度以上の熱がある者 | ||
・咳・咽頭痛など風邪の様な症状がある者、その他体調がよくない者 | ||
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合 | ||
・合格証書は後日配布します | ||
注意事項(追加)
・駐車場について 武道館前駐車場は駐車できる台数が少ないため、送迎にするなど駐車する台数を減らすようにお願いします。(城南小学校敷地内への駐車は厳禁です)
・参加者は、各自十分健康管理に留意し参加すること。
・会場に入場できる方は受審者および顧問・指導者に限定します。顧問・指導者の都合が悪い場合のみ保護者の代理を認めます。
剣道着・袴の内側に防寒インナー等の着用を認めます。袖や裾が剣道着剣道袴からはみ出さない程度のものでお願いしま す。
【受付状況】
1.浅沼健互
2.武山義英
3.髙橋巧
4.伊藤あかり
5.赤坂明紗
6.川村颯太
7.福田康太郎
8.稲田一喜
9.齋藤暁
10.村井志成
11.印牧樹里
12.谷藤諒一
13.下道昊汰
14.藤倉佳虹楽
15.福田悠葵
16.大志田ひかり
17.坂本優真
18.藤原未生
19.佐々木啓真
20.細川侑馳
21.筑後佳歩
22.大内陽仁
23.久慈廣多
24.熊谷健太
25.谷藤真理菜
26.島菜々美
27.林璃南
28.藤原玲
29.大河原陽花
30.片倉亜美